- Home
- 過去の記事一覧
貧乏人だけど軽自動車じゃなくてコンパクトカー買っていいですか?
引用元: ・貧乏人だけど軽自動車じゃなくてコンパクトカー買っていいですか?
- 初代プレステで一番遊んだゲームwwwww
- 【ゲーム】ひぐらしのなく頃にってやっぱり名作じゃね???
- 【朗報】モンストの新人中の人がPS向上のためにやってる方法がコチラ→
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題に
- スズキ「Sマーク」などデザイン変更 線細め見えやすく
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなります…
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなります…
- 私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」
- 後続車にクラクションを鳴らされ彼氏が逆切れ。「何クラクション鳴らしてんだ!降りてこいよ!」と怒鳴りだし...
- 百年の恋12-899 食べた量を張り合ってくる
- 【DNS】OCNで全国規模のネット接続障害が発生か、つながりにくいとの情報が多数
- RIZ◯Pのトレーナーだけど質問ある?
- 【横浜DeNA集合】雑談&ポジネガ&実況スレ
- 【 韓国テレビ局、大阪市場すしを取材】寿司職人に土下座謝罪させる!案内人の在日韓国人、寿司職人に何度も謝らせる鬼畜っぷりを発揮!
- 【けしからん】新入生歓迎会で太ももをペロペロする事案!!
- 【10/14】 広☆〇〇●-横●●〇 【CSfinal】
- 【大口病院点滴連続殺人・・・】 隠蔽体質で迷宮入りか “危険な兆候”たくさんあったのに…! 県警の初動ミスか?
- 【速報】CSファーストステージ 2位に1勝与えて4戦3勝制に
- ネッコ初心者 猫語がわからなくて非常に困る・・・
- 【被害妄想!】韓国メディア「大阪観光への不安高まる」・じゃなく不安高めているのでは?
- 1000万稼いだ場合の国民健康保険料wwwwwwwww
- 【実況】セCSファイナル 1回戦 広島カープvsDeNA【その7】
- 【行き過ぎた自動化ってなんだよ!】勝手に作動するトイレで失態続き自動は見直されるべきだ・・・?
- 誰にも言えないんで聞いてくれ! 宝くじで1億円(前賞)当たって引き篭ってる。
アルトでも年間50
万かかるってのは
車買うことに自体躊躇しちゃうな
その代わり軽自動車より燃費いいし、耐久性もあるから長期間乗るほどお得だよ。
マジで年間二万だけ?
そんなんケチるやつが車買えちゃうの?
1.49と1.5で区分変わるんじゃなかったっけ?
上がるのは1501cc~
一般的な1500ccとか15○なんてのは1496とか1498ccだから
34500円
01~だっけ
すまんのう…
1.5lって表記された車の諸元表見て
1.48ってどういうことだと聞いたことがあったので
税区分変わるとこならまだわかりやすい
1300ccみたいに変わらないとこだと
実際の排気量は1298ccだったり1348ccだったり幅広いよ
まあサンデードライバー予定だしそこまで燃費は気にしないけど
中古ならなおさらコンパクトがいい。
中古は趣味的な車でない限り基本的にお金がない人が買うものだが、
彼らは目先の税金を気にする傾向があるため、軽の中古は値が落ちにくい。
不人気車種を視野に入れれば、元の耐久性の差も相まってガタガタの軽しか買えない予算で
まだ元気でシッカリしたコンパクトカーが買えてしまう。
なるほどたまに五人載せたいし尚更コンパクトかな?
もう生産終了した車種とか狙ってるけどやっぱりフィットとかよりは
安くて新しめの買えるわ
だよね耐久性も俺が小学校のころからばーちゃんが倒れるまでミラ乗ってたし
大きく差が出るのはタイヤと車検料くらいだ
ローン組んだら金貯まらんし
雪国ちゃうからスタッドレスイランから余裕かなへっへっへ
>>19
さすがにローンは怖い一括で買えるポンコツ買うお
ローン組めばトータルで70~80万になっちまうけどな
手数料で取るのが有名な39.8万だったり 他もそう +10万持ってかれる
板金屋は事故車を直して出しているところが多い
軽自動車は下回り弱いから コンパウンドで錆を落としたりしないと サビでタイヤ周りと下周りがサビでやられる
少しの衝撃で穴が空いたりするのも軽の特徴
10年落ち近くならそんくらいで買えるかな?
あー錆びおとしとかやり方知らんしだいぶコンパクトに気持ちがいくわその話
客の知り合いだと下手な物売れないからね
転勤したてという悲劇
会社の先輩、上司におすすめ店を聞く
願わくば顔を立ててもらって安く…
転勤いうても客先にほりこまれてるから
彼らは生活レベルが違いすぎる絶対中古なんてかわんwww
同じ会社から一緒に行ってる人は外車乗り回してるしwwwwww
じゃあ店先に有るのを買うんじゃなくて
条件を言って取り寄せて貰う方が良いかな
条件いいだしたら無茶振りしそうwwwwww
察してくれ、コミュ症なんだ。。
タイミングベルト 穴修復 オイルパンで一度交換する羽目になるから 車検で10~20万円になるときもあるけど
なんだよ穴修復っておい靴下じゃねーんだぞ
車って穴あくの?
あくよ 板金屋で穴補修だけなら2万程度
キチンとした修復すると10~15万円かかる
タイヤ周りとか穴が空いたりするんだよ
もうやだやっぱり車怖い
怖くないよ 任意保険に入っていれば レッカー無料だし
行きつけの車検場を作っておけばいいだけのこと
見積りかけたらダイレクト系なら年間五万くらいでいけそうだわ
そんなんでもレッカー無料か確認するわ
車怖いし絶対入る
税金で1万
夏冬タイヤで3万×2
ガソリンは30リッター満タンで300~400~500㌔
車検基本料金5~6万+α(検査して悪かったところの費用)
任意保険 3~6万
サビ対策で コンパウンド 車のボディカラーペン スプレーは必須
コンパクトなら錆び対策ってイラン?
そういうのめんどくさいお
管理は大切だよ
愛車を大事にするのは義務
そうしないと具合悪くなっていくよ
ほげー
3ヶ月に一回洗車機に突っ込んであげるから許してくれ~
洗車機突入しても
下部洗浄する洗車機少ないような気がする
傷の事は…まあいいか
車汚い奴に今すぐ洗車機つっこめよって言ったらキズガーとか言うてたけど
キズつくのあれ?
付くよ
黒やそれに近い色で日光当たると目立つ
黒は酷いな
月極めだし洗うとこないよ
嫌なら 300円のスプレーガン水噴射で洗えば良いよ
オイル交換 エレメント交換しないとオイル漏れになる
修理で20万円 直さないと車検通らない
マフラーを折る
修理で20万円 直さないと車検通らない 場合によっては折れた部分を溶接してくれたりする
ダストブーツ
タイヤとつなぎ目の部分の蛇腹のようなゴム
3~5万 修理しないと 裂け目から砂が入って 最悪壊れる原因に これも10万以上
いろいろすまねぇ
とりあえずオイル交換は年1くらいしようと思うよ
1年はダメ 3000㌔に一回か 3ヶ月に一回は替えて
オイル交換は昔に比べて割高になってるから
エレメント込みで2000~4000円
ダストブーツ補足
ステアリングを切る時にカリカリカリカリいうのは裂けて砂などが入ってる為
怖いなぁハンドル切りすぎたら裂けちゃうの?
ダストブーツってゴム製(たぶん)なのよ
経年劣化で溝が切れやすくなる
ハンドル切ったらブーツが切れるってわけではない。
俺がよく聞くのはアクティー
ホンダのアクティーだけじゃなく 軽のワゴンR他はなりやすいよ
ごめんうちの実家の車が…
軽はなりやすいよね…
洗車ブラシが高速回転→バシバシ車体に当たる→
ろくすっぽ汚れを落としてない状態=泥などの研磨効果
↓
やったね!
ざっくり水で濡らしてからの突入が吉
まあ洗車機が初めに水垂らしてくれたり
ブラシがスポンジ状だったりするところもあるけど
決めたスポンジ状の洗車機に行く!
そもそもブレーキダストが鉄の粉という…
普通車は軽自動車より下回りが処理されてるから
神経使うことが少ない ってくらいで
冬山に行くことが多いなら
春先には車下部の洗浄はした方が良いし
タイヤハウスは言わずもがな
冬山は行かないけどブレーキは掛けるし怖いね錆び
ブレーキ減らなそうなハイブリッド羨ましいわ買えないけど
下回りに防錆塗装してもらって月1回洗車しながら点検すればそこまで気にせんでも
車検でやられたらそれまでだけどさ
まあ年収300万未満はローン組まないほうがいいのは本当だけどね
- トヨタの現行車で一番カッコイイのは何?
- ママンに車買ってもらったんだけどこれはちょっと・・・。
- 駐車する時、停車中にハンドル切るやつ!タイヤの身にもなってみろ!
- 納車されるときってどこかチェックしたほうがいいの?
- 今までに運転した中で一番恥ずかしかった代車ってなに?
- 60歳のおじさん「マニュアル車って不便だよね・・・だって手がつなげないんだもん・・・」
- 左折するときになんで右に膨らむの?迷惑なんですけど~
- 後続車に煽られるの好きな奴っている?
- 韓国車が急に売れなくなった!?その原因とは・・・
- 車のバッテリー上がったんだがどうしたらいいの?
- 俺は小さい頃から毎日ガソリンを飲んでいる という嘘話wwwww
- 嫁のおかげでベンツに乗ってる俺www
- 【朗報】上司を完全論破してきたったwwwwww
- 【ニヤニヤ】仕事から早く帰れる事になったのでに嫁にメールしたらwwww
- 農家出身の母「この米は混ぜ物だろ!」米屋「は?」
- 亡くなったはずの父親が生きてた上にフランス人だったwwwwww
- 修学旅行生の自由行動のスケジュール表が落ちてたんだけど内容が衝撃
- A子「お母さんが帰ってこないの」うちで預かることに→結果
- こういう先生がいるからゆとりとか言われるんだよ
- 空手道場の師範のツンデレ娘と結婚した話
- Pickup
【横浜DeNA集合】雑談&ポジネガ&実況スレ
【 韓国テレビ局、大阪市場すしを取材】寿司職人に土下座謝罪させる!案内人の在日韓国人、寿司職人に何度も謝らせる鬼畜っぷりを発揮!
【10/14】 広☆〇〇●-横●●〇 【CSfinal】
【大口病院点滴連続殺人・・・】 隠蔽体質で迷宮入りか “危険な兆候”たくさんあったのに…! 県警の初動ミスか?
【速報】CSファーストステージ 2位に1勝与えて4戦3勝制に
【被害妄想!】韓国メディア「大阪観光への不安高まる」・じゃなく不安高めているのでは?
【実況】セCSファイナル 1回戦 広島カープvsDeNA【その7】
【行き過ぎた自動化ってなんだよ!】勝手に作動するトイレで失態続き自動は見直されるべきだ・・・?
- 新着記事
道央道の常磐トンネルが「内部で嵐が吹き荒れたような光景」になって目撃者騒然、これは後始末が大変だぞ……
友人同士での旅行当日、友人Cが旦那さんと子供を連れて現れた。「だってダァが私だけずるいって言うんだもん」らしく、それなら私は帰ると言ったら…
石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」
ワイ「じゃがバター専門店をはじめる!」お前ら「流行らんで」ワイ「事業計画書(スッ」
ヘグセス米国防長官が日本兵を「勇敢」と称賛に中国ネット「世界の笑い者」「真珠湾奇襲も称賛してやれよ」!
ロレックスが2025年新作を発表、ケースとブレスレットが一体化したデザインを持つ「ランドドゥエラー」が登場、ムーブメントは新開発、ケースバックはスケルトン
4車線以上の道で右折のコツ
簡易バリケード「有刺鉄線」がロシア軍民間車両とオートバイの突撃を食い止めた!
【衝撃事実】Googleの社員さん、大量解雇された理由がヤバすぎ・・・
年収400万ちょっとでトヨタのアクア維持できる?
シトロエンが月額約2400円の2人乗りEV「Ami」を発表
【唖然】 パパ活JK「金欠JKを助けてください、デート1時間3000円♡」
入籍に納得してない渡航中の義母から国際電話で「挨拶にきなさい」と責められた。渡航中止勧告出てる国によく人を呼びつけられるな
初めての妊娠で喜んでくれるかと思ったら実母が「ふーん、そう」の一言。「初孫だよ?感想それだけ?」と聞いたら「うん、まあ」の一言。マジで顔面に蹴り入れてやろうかと思った。
RIZ◯Pのトレーナーだけど質問ある?
【けしからん】新入生歓迎会で太ももをペロペロする事案!!
ネッコ初心者 猫語がわからなくて非常に困る・・・
1000万稼いだ場合の国民健康保険料wwwwwwwww
誰にも言えないんで聞いてくれ! 宝くじで1億円(前賞)当たって引き篭ってる。
「9-3÷1/3+1」という算数の計算式 日本人の4割ができないと驚き 中国メディア
おすすめ記事2
【J】卑弥呼の墓、福岡で発見か
まだ1歳にも満たない我が子と妻を気付いたら失ってた。横断歩道で信号待ち中に交通事故に遭ったらしいんだけど、目覚めたら1年半が経過していてその期間に妻子が…
嫁『子宮筋腫で痛いから夫婦の営みはしない』俺「なら摘出したら(笑)」→嫁ブチギレ
仕事はできるけど性格最悪な同僚。嫌ってる人も多かったけど、異性にはいい顔していて...
【日向坂46】 ひよたんの下着ショット、凄い
フランス人「もの凄いわ」中村敬斗、1ゴール1アシストの大活躍!伊東純也も2得点の起点に!強豪マルセイユ撃破に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
【朗報】 元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
【衝撃】 元フジテレビアナウンサーさん、続々と逝く!!!
【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
【第10回】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜【『青楼美人』の見る夢は】
ディスクアッパーさん「毎日同じ店で開店から地蔵するやつはモラルがない。乞食台打つのなら頻度とか店変えたり考えるものだと思う」他
花王、フジテレビ広告再開は「慎重に判断」 再発防止策の具体性&実効性を確認へ
【H動画】 エチエチお○ぱい女子、ノーブラで町を練り歩いてしまう
YouTubeに「娘のお風呂」とか「娘のお着替え」動画出してる親を通報しまくってるんだが・・・・・
【スーパースター・Cロナウド】ポルトガル、C・ロナウド超絶FK弾などハットトリックでスペインに追い付き3-3ドロー!
【DNS】OCNで全国規模のネット接続障害が発生か、つながりにくいとの情報が多数
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。