- Home
- 過去の記事一覧
ダイハツ、小型車用の1200c級ディーゼルエンジンの開発に着手! 2~3年で量産試作、トヨタへ供給も視野
ダイハツ工業、小型車用ディーゼルエンジン開発-年内に再開、トヨタへの供給も視野
掲載日 2015年01月19日
ダイハツ工業は2015年、小型車用ディーゼルエンジンの開発に着手する。久留米開発センター(福岡県久留米市)に
エンジンや周辺機器を評価できる体制を構築。年内にも開発目標を設定し、モデルベース開発(MBD)の手法を採用し
て2―3年内の量産試作を目指す。親会社トヨタ自動車への供給も視野に入れており、開発の行方はグループのグロー
バル戦略を左右しそうだ。
ダイハツが開発するディーゼルエンジンは排気量1200cc級と見られる。トヨタグループは14年11月、ディーゼルエン
ジンの開発や製造を豊田自動織機に集約する方針を公表しているが、ダイハツはこの枠組みから外れる見通しだ。
ダイハツは過去に小型ディーゼル車を販売した実績もあるが、ディーゼルエンジンの対外発表は05年の東京モーター
ショーに参考出品したのが最後。排出ガスを問題視され、ディーゼル車への風当たりが強くなっていたこともあり、開発
を事実上終息させていた。
現行の軽自動車用「KF型」ガソリンエンジンの後継開発にも取り組む。エンジンと変速機の組み合わせによるパワートレ
ーンの理想形をゼロから創造することで、将来の国際競争力強化につなげる。久留米開発センターは次世代パワートレ
ーン開発を目的に建設が進められており、すでに一部が稼働した。センターではさまざまなエンジンや周辺機器を自在に
診断できるシステムの構築を進めている。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421662011/
日本が遅れてやる意味があるんだろうか
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当時のフォルムでいいよw
ターボもなw
直列6気筒で高回転だったらぞくぞくしないか?
めっちゃ期待してたのに結局製品化されなかった。
シャレードのエンジンでいいよ
騒音黒煙でも良かったけど今は高いもんなぁ…
燃費伸ばせがんばれ!
- トヨタの現行車で一番カッコイイのは何?
- ママンに車買ってもらったんだけどこれはちょっと・・・。
- 駐車する時、停車中にハンドル切るやつ!タイヤの身にもなってみろ!
- 納車されるときってどこかチェックしたほうがいいの?
- 今までに運転した中で一番恥ずかしかった代車ってなに?
- 60歳のおじさん「マニュアル車って不便だよね・・・だって手がつなげないんだもん・・・」
- 左折するときになんで右に膨らむの?迷惑なんですけど~
- 後続車に煽られるの好きな奴っている?
- 韓国車が急に売れなくなった!?その原因とは・・・
- 車のバッテリー上がったんだがどうしたらいいの?
- 俺は小さい頃から毎日ガソリンを飲んでいる という嘘話wwwww
- 嫁のおかげでベンツに乗ってる俺www
- 【朗報】上司を完全論破してきたったwwwwww
- 【ニヤニヤ】仕事から早く帰れる事になったのでに嫁にメールしたらwwww
- 農家出身の母「この米は混ぜ物だろ!」米屋「は?」
- 亡くなったはずの父親が生きてた上にフランス人だったwwwwww
- 修学旅行生の自由行動のスケジュール表が落ちてたんだけど内容が衝撃
- A子「お母さんが帰ってこないの」うちで預かることに→結果
- こういう先生がいるからゆとりとか言われるんだよ
- 空手道場の師範のツンデレ娘と結婚した話
おすすめ記事2
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
ダイハツディーゼルは自動車用のエンジンは作ってないんだっけ
ややこしくなるなあ・・・
遅すぎる。スズキが800cc2気筒ディーゼルを結構前から開発中なうえに、ディーゼルを推し進めてきた欧州では、大気汚染でやっぱりディーゼル止めようとなっているのに、今更1200ccのディーゼル開発し始めてどうすんのさ。
そもそも、今の技術力の落ちたダイハツに開発出来るの?ディーゼルって小型化がすごい難しいんでしょ。出来たとしても小ささはスズキ、性能はマツダの方が一日の長があるし、性能の低い半端なものしか作れないのでは?その頃にディーゼル市場があるかどうかも疑わしいしね。
ユ-ズドの購入やプレミアさんの利用は初めてだったので、正直不安もちょっぴりありました
が、到着商品がとてもきれいで充分満足しています。梱包もしっかりされていてこれもよかった
です。有り難うございました。次の機会もよろしくお願いします。