- Home
- 過去の記事一覧
ホンダが低燃費と高い走行性能を両立させた小型エンジンを新型「シビック」や主力セダンに採用する方向
ホンダは、低燃費と高い走行性能を両立させた小型エンジンを、ミニバンやセダンなどガソリン車の大半に採用することを決めた。
ハイブリッド車(HV)に比べて割安なのが特徴で、各国で環境規制が強化される中、多くのメーカーが追随しそうだ。
ホンダは今秋に北米で発売する予定の新型「シビック」のほか、主力セダンの「アコード」などにも
「ダウンサイジング」技術を搭載したエンジンを採用する方向だ。
今年4月に全面改良したミニバン「ステップワゴン」に初めて、ダウンサイジング技術を採用した。
エンジン排気量は1・5リットルと、先代の2・0リットルから小さくした。
走行距離は1リットルあたり17キロ・メートルと、ガソリン車のミニバンではトップクラスの燃費性能を実現した
ターボエンジンなので、一定の馬力も確保している。
ホンダの開発子会社「本田技術研究所」の袴田仁・執行役員はダウンサイジング技術について、
「価格を上げずに、環境対応と価格競争力に対応できる」と話す。
欧米各国は二酸化炭素(CO2)の排出量を減らすため、環境基準を厳しくしており、
各自動車メーカーは燃費性能が高い車の開発を迫られている。小型エンジン車のほうがHVよりも価格が手頃で、
アピールしやすい面もある。
トヨタ自動車は2014年に発売した高級ブランド「レクサス」のスポーツ用多目的車(SUV)「NX」や
今年4月に一部改良した小型車「オーリス」にダウンサイジング技術を採用した。
日産自動車や富士重工業も、搭載車種を増やす方向だ。
引用元: ・【自動車】ホンダ、低燃費と高い走行性能を両立させた小型ターボエンジンを大半の車に採用へ HVより割安
試乗してみたけど出だしから加速が今までと比べ物になら無いくらい良くなってた
現行がもっさりだから乗り換えたい
燃費が良くなってコスパバランスが変われば小型車は終了だろうけど
電気の静粛性とか利点がある分、高級車には残るかかも
速いのにガソリン減らない!て。まあ、車重も1t未満だったからかもだけど。
それ思い出したな。
SOHCのCA18ETとDOHCのCA18DETは大飯喰らいのドッカンターボで有名だったな
ターボは寿命が短いから
欧州ではダウンサイジングターボが主流だからね。
だから、税金取る事しか能がない役人どもが、ターボ車に割増課税してくるんじゃないかと
その面倒くささがなければスカイアクティブCX5買ってたな
その言い訳でダウンサイジングなんて態のいいことを言って逃げてるだけだな。
ホンダはまた技術力がないことが明らかになってしまった。
そういうことですな。NAだってECUのセッティングで、どうにでも
なる。でもタイヤ代が高い大径ホイールとかオイルとプラグ消耗が
激しいターボをブームにさせておけば、業界全体が儲かる仕組み。
税金対策かもしれないが、不必要な大径ホイール、ターボ化、
糞ボッタクリなETC連動ナビをやめればLCCトータルでもっと安くなる
はずだけれどね。
今は買い時ではないな。
- トヨタの現行車で一番カッコイイのは何?
- ママンに車買ってもらったんだけどこれはちょっと・・・。
- 駐車する時、停車中にハンドル切るやつ!タイヤの身にもなってみろ!
- 納車されるときってどこかチェックしたほうがいいの?
- 今までに運転した中で一番恥ずかしかった代車ってなに?
- 60歳のおじさん「マニュアル車って不便だよね・・・だって手がつなげないんだもん・・・」
- 左折するときになんで右に膨らむの?迷惑なんですけど~
- 後続車に煽られるの好きな奴っている?
- 韓国車が急に売れなくなった!?その原因とは・・・
- 車のバッテリー上がったんだがどうしたらいいの?
- 俺は小さい頃から毎日ガソリンを飲んでいる という嘘話wwwww
- 嫁のおかげでベンツに乗ってる俺www
- 【朗報】上司を完全論破してきたったwwwwww
- 【ニヤニヤ】仕事から早く帰れる事になったのでに嫁にメールしたらwwww
- 農家出身の母「この米は混ぜ物だろ!」米屋「は?」
- 亡くなったはずの父親が生きてた上にフランス人だったwwwwww
- 修学旅行生の自由行動のスケジュール表が落ちてたんだけど内容が衝撃
- A子「お母さんが帰ってこないの」うちで預かることに→結果
- こういう先生がいるからゆとりとか言われるんだよ
- 空手道場の師範のツンデレ娘と結婚した話
おすすめ記事2
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
ホンダが我々の知っているかつてのホンダなら素晴らしいターボエンジンを作るだろう。
問題は車体。
1ボックスかスポーツカー以外を日本で売ってくれるかどうか冷や冷やして待っていなくてはいけない。
実用性、快適性、爽快感を兼ね備えた製品を日本市場に投入する可能性は低く、もし出たとしても無難であればいいのにデザインが購入意欲をなくすほど酷い確率が高い。
ホンダをあきらめるほうが手っ取り早い。
ターボってATには向かないんじゃない?ホンダはDCTだよね
日本の交通状況だとまたリコール三昧になりそう